以前、何度か紹介した Mac OS X Leopard 上で動作する自作フリーウェア ( 登録した単語を問題として出題できる単語帳プログラム。)
Wordbook2 [ http://kyoshiaki.sakura.ne.jp/osx/leopard.html ]
を公開します。Spotlight、Quick Look にも対応しています。ソースも含まれています。
KOYAMA Yoshiaki のブログ – WordPress 出張所
プログラミングについての試行錯誤と日々の出来事をつらつら書き溜めていきます。
以前、何度か紹介した Mac OS X Leopard 上で動作する自作フリーウェア ( 登録した単語を問題として出題できる単語帳プログラム。)
Wordbook2 [ http://kyoshiaki.sakura.ne.jp/osx/leopard.html ]
を公開します。Spotlight、Quick Look にも対応しています。ソースも含まれています。
Mac OS X Leopard 上でコンピュータと対戦できる将棋ソフト (X11ベースの アプリケーション xshogi をバンドルしたアプリケーション。)
xshogi.app [ http://kyoshiaki.sakura.ne.jp/osx/leopard.html ]
を公開します。
キーワード ‘mac 将棋’ で検索してくる人が結構多いので、需要があるかもしれないと思い作成しました。
話は変わりますが、以前は
GIMP.app http://gimp-app.sourceforge.net/
からダウンロードした Gimp を利用していたのですが、Leopard には対応していないようです。
それで VMware 上に Ubuntu をインストールし、Ubuntu 上の Gimp を使用していました。 (VMware Tools をインストールすれば、ファイルのドラッグ・ドロップにも対応しています。)
Wilber loves Apple http://www.wilber-loves-apple.org/ Download http://www.wilber-loves-apple.org/pages/download.html
で見つけました。早速、インストールして利用しています。
ソースを
SourceForge.net: Wilber loves Apple http://sourceforge.net/projects/darwingimp
の中央の ‘code’ タブをクリックして表示されている説明通りに、ターミナル上でコマンド
svn co https://darwingimp.svn.sourceforge.net/svnroot/darwingimp darwingimp
を使ってダウンロードしました。
GIMP.app http://gimp-app.sourceforge.net/
で説明されているビルド方法と基本的に同じなので、 Leopard に対応した xshogi.app を作成してみました。
以前は gimp.app/Contents/Resources/script ファイル内でコマンド open-x11 を使って The X Window System を起動していたのですが、
今回は ScriptExec 内で起動しているようです。
プロジェクトファイル ScriptExec.xcodeproj の main.c
170行目 // compile "icon clicked" script so it's ready to execute SimpleCompileAppleScript("tell application \"X11\" to activate"); 507行目 static OSStatus CompileAppleScript(const void* text, long textLength, AEDesc *resultData) { 533行目 /* runs the compiled applescript */ static void runScript() { /* run the script */ err = OSAExecute(theComponent, scriptID, kOSANullScript, kOSAModeNull, &resultID); return err; } 543行目 /* Simple shortcut to the function that actually compiles the applescript. */ static OSStatus SimpleCompileAppleScript(const char* theScript) {
の 171 行目
"tell application \"X11\" to activate"
が X11.app を起動するアップルスクリプトそのものだと思います。
xshogi.app も同じ仕組みです。
2ch Script version 0.2 [ http://kyoshiaki.sakura.ne.jp/osx/tiger.html ] を公開します。
前回公開した 2ch Script version 0.1 では不便なので、機能を追加してみました。ターミナルを呼び出す 2chScriptMenu.app も作成したので随分使いやすくなっているはずです。
また、掲示板の読みたいスレッドをタイトルで自動的に判断し、一括ダウンロードできるようにしました。
ダウンロードしたスレッドはブラウザで見ることができます。 ボタンを押すだけでメモリカードとデータを同期するので Mac 上だけではなく、 Zaurus SL-C3200 の Opera 7.25 でも見ることができます。
私は W-ZERO3 [es] 、iPod touch も持っていないので確認できませんが、microSD を使って Opera Mobile で見たり、Mac の ‘パーソナル Web 共有’ を使って iPod touch の Safari で閲覧することができるかもしれません。
ソースについては、後先考えずに機能を追加したので、非常に汚いソースになっています。Ruby については知識が乏しいので、稚拙なソースになっています。nkf より iconv を利用すべきだったかもしれません、
また、十分な動作確認を行っていないので、おかしな動作をするかもしれません。
iPod touch については、購入しようかどうか悩んでいます。開発にも興味があります。Jailbreak も面白そうですね。
それと iPhone/iPod touch 対応(ネイティブアプリ用) SDK が、来年の2月に手に入るらしいので、それまで購入を控えようかと思っています。
Main Page - Touchdev http://www.touchdev.net/wiki/Main_Page
iJailBreak - Home http://ijailbreak.com/
Apple - Hot News http://www.apple.com/hotnews/ Third Party Applications on the iPhone
Mac OS X Leopard が 10 月 26 日に発売されますね。Leopard がプリインストールされた iMac が発売されたら、すぐ購入するつもりです。