アップル 2010年秋 スペシャルイベントが 9月1日 (September. 1, 2010 at 10 a.m. Pacific Time : 日本時間9月2日深夜午前2時) に Yerba Buena Center で開かれました。スペシャルイベントのストリーミング動画は
Apple - Apple Events - Apple Special Event September 2010 http://events.apple.com.edgesuite.net/1009qpeijrfn/event/index.html
Apple Keynotes - Apple Special Event, September 2010 http://itunes.apple.com/jp/podcast/apple-keynotes/id275834665
でも配信されています。
今回のイベントで発表されたのは新 iPod ラインナップ、iOSプレビュー、新 iTunes とサービス、新 Apple TV でした。
新 iPod nano や iPod shuffle には興味がありませんが、新 iPod touch は、拙作 iYKRSS を Retina ディスプレイには対応させるために購入しようか悩んでいます。カメラ機能も購買意欲をそそられます。
以前 id:KYoshiaki:20100627、紹介したように自作した iPad用 RSSリーダー iYKRSSHD と Twitter アプリ iYKTwitter は毎日使用しています。ところが、Twitter の認証方式が OAuth 認証必須になり、Basic 認証が廃止されました。それで iYKTwitter を OAuth 認証に対応させる必要が生じました。
ネットで調べてみると OAuth 対応は難しそうなので OAuth 認証の簡易版 xAuth が良さそうです。
xAuth を使うために以下のサイトを
xAuthを使うための手続き - タイトルは未定 http://d.hatena.ne.jp/nakaji999/20100623/1277306203 xAuthの申請をしてみた « Today’s Replay http://tmokita.sakura.ne.jp/wpress/2010/06/28/xauth%E3%81%AE%E7%94%B3%E8%AB%8B%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F/
を参考にしました。
Create cool applications! | dev.twitter.com http://dev.twitter.com/
まず、最初に上の URL で Twitter アカウントでサインインし、2. Register an app をクリックするとアプリケーション登録申請ページが開きます。自作アプリを登録します。ただし、アプリケーション名で Twitter という文字を含んでいるとエラーになります。私の場合、iYKTwitter では登録できませんでした。それでアプリケーション名を iYKTweetHD に変更しました。これで OAuth 認証が使えるようになりました。
OAuth 認証の簡易版 xAuth を利用するためには api@twitter.com にメールを送って、有効にしてもらう必要があります。メールに送る内容については、先ほど紹介した下記 2つのページが参考になります。
xAuthを使うための手続き - タイトルは未定 http://d.hatena.ne.jp/nakaji999/20100623/1277306203 xAuthの申請をしてみた « Today’s Replay http://tmokita.sakura.ne.jp/wpress/2010/06/28/xauth%E3%81%AE%E7%94%B3%E8%AB%8B%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F/
それぞれ申請するアプリの platform に合わせて送信する内容を置き換えてください。私の場合は iPad、iOS 3.2 です。また、下記本家サイトを確認すると
Using xAuth | dev.twitter.com http://dev.twitter.com/pages/xauth xAuth access is restricted to approved applications. If your application is a desktop or mobile application and the standard web OAuth flow or PIN-code out-of-band flow is not right for you, send a detailed message to api@twitter.com to request xAuth privileges. Include the name of your application, the consumer key, the application ID (if available), and a summary of how xAuth is best-suited for your application.
consumer key も必要そうなのでメールで送りました。スクリーンショットについては、私は MobileMe に加入しているので、Sites フォルダにスクリーンショットファイルを置いて下記 URL をメールに書いて送りました。
http://homepage.mac.com/'メンバー名'/'スクリーンショットファイル'
次の日にメールで xAuth が使用可能になったと返事が届きました。
xAuth を自力で実装するのは無理なので、参考になるライブラリを探しました。XAuthTwitterEngine が良さそうです。
最初に見つけた XAuthTwitterEngine ライブラリは
aral's XAuthTwitterEngine at master - GitHub http://github.com/aral/XAuthTwitterEngine
です。さらにフォークを探してみるとリストに対応した
penso's XAuthTwitterEngine at master - GitHub http://github.com/penso/XAuthTwitterEngine
を発見しました。ところがファイルがすべて揃っていません。仕方がないので自分で作成しました。また statuses/home_timeline や retweeted_status も実装されていないようなので追加しました。私が個人的に利用するために作成したものなので status の id が文字列に変更されています。注意してください。それにしてもきれいなソースには驚かされました。大変勉強になります。
github の使い方がよく分からないので、はてなのファイルアップロード機能利用して機能を追加した XAuthTwitterEngine Zip ファイルをアップロードしておきます。下記リンクからダウンロードできます。ただし、下記リンクのファイル名をクリックするとダウンロードされたファイル名が変化しますので、横の矢印↓をクリックしてダウンロードしてください。
Yoshiaki-XAuthTwitterEngine.zip
Yoshiaki-XAuthTwitterEngine.zip http://kyoshiaki.sakura.ne.jp/osx/Hatena/Yoshiaki-XAuthTwitterEngine.zip
簡単な説明は、Zipファイルに同封された ReadMe-j.rtf に記載しておきました。公開に問題があったら、取り消しするかもしれません。質問についてはコメントを利用してください。返事は遅くなるかもしれません。
最後に XAuthTwitterEngine を利用して作った自作 Twitter アプリ iYKTweetHD の実行画面を添付しておきます。