たのしいCocoaプログラミング

たのしいCocoaプログラミング

たのしいCocoaプログラミング

Mac OS X プログラミング関連の書籍は、ほとんど買っているので、購入してみました。読んでみた感想は、前書きに書いてあるように Mac でプログラミングをはじめる人のための本だと思います。丁寧にアプリケーションのリリース ( zip : Finder、dmg : ディスクユーティリティ、pkg : PackageMaker ) まで解説してあります。

特にC言語、Obiective-C の実験のためのプロジェクト作成方法の紹介 ( Lesson 8 チュートリアル:文法実験のためのプロジェクト ) は、初心者にはやさしいと思います。

わからないことは、’たのしいCocoaプログラミング’ asin:4861004438 でも説明されているように Xcode で、デベロッパマニュアルを参照すべきです。( Apple Developer Connection を参照しても同様なことができます。)

Lesson 13 文字列 などは

Application Kit Framework Reference
http://developer.apple.com/documentation/Cocoa/Reference/ApplicationKit/ObjC_classic/index.html

から NSString をクリックし

NSString Class Reference
http://developer.apple.com/documentation/Cocoa/Reference/Foundation/Classes/NSString_Class/index.html#//apple_ref/doc/uid/TP40003744

の Companion guides にリンクされている

String Programming Guide for Cocoa
http://developer.apple.com/documentation/Cocoa/Conceptual/Strings/index.html#//apple_ref/doc/uid/10000035i

を読むと、’たのしいCocoaプログラミング’ asin:4861004438 と同じ内容の説明を見つけることができます。とにかく、デベロッパマニュアルを読む癖をつけるべきだと思います。

XAMLプログラミング WPFアプリケーションの概要と開発

XAMLプログラミング WPFアプリケーションの概要と開発

XAMLプログラミング WPFアプリケーションの概要と開発

Mac OS X Leopard が発売された時に Intel Mac を買うつもりです。その時に Windows Vista プログラミングにも挑戦してみたいと思い、下準備のため ‘XAMLプログラミング WPFアプリケーションの概要と開発’ asin:4797339160 を購入しました。

Windows でプログラミングの経験はありません。

Macプログラミングも OS 9 から Mac OS X に移行されるのを機会にはじめたので、Windows プログラミングをはじめるのに Windows Vista がちょうどいいと思ったからです。

XAMLプログラミング WPFアプリケーションの概要と開発’ asin:4797339160 を読んでみた感想は、Mac OS X の Cocoa プログラミングに通じる部分がたくさんあるみたいですね。Cocoa プログラミングの知識が生かせそうです。

例えば

Windows Vista Mac OS X Cocoa
データバンディング Cocoa Binding
ソート : SortDescription NSSortDescriptor
フィルタ : FilterEventHandler NSPredicate ちょっと違うかな?
データ変換 : IValueConverter NSValueTransformer

XAMLプログラミング WPFアプリケーションの概要と開発’ asin:4797339160 P342 (Microsoft Expression Blend) のXMLデータのデータバンディングは、Interface Builder のウィンドウに Xcode のデータモデルウィンドウからエンティティを Option キーを押しながらドラッグしてドロップすると作成される NSTableView の機能に似ています。

アニメーションやストーリーボードなんかは、面白い機能ですね!

Googlexaml nib で検索するとたくさんのページがヒットします。

Windows プログラミング経験がないので、間違っているかもしれません。あくまでも個人的な意見です。

On Lisp

On Lisp

On Lisp

Lisp をより深く理解しようと思って購入しました。 入門Common Lisp asin:4839920818 を読んだ程度の知識なので、理解するのに苦労しています。

また、On Lisp に載っているサンプルに挑戦しているのですが、入門Common Lisp asin:4839920818 にも説明されていない関数がでてきて困ってしまいました。それでどこかにリファレンスがないか、探してみることにしました。

まず最初に Mac OS X で使える Common Lisp がないかと fink *1のリストを見てみると

~ $fink list
Information about 6199 packages read in 3 seconds.
clisp            2.35-1001    ANSI Common Lisp implementation

clisp を見つけることができました。

早速、インストールしました。

~ $fink install clisp

ターミナル上で man は使いづらいので、テキストファイルに保存しました。

~ $man clisp | col -bfx > clisp.txt

clisp.txt をエディタで見ると

REFERENCES
1. Common Lisp
http://www.lisp.org
6. CLISP
http://clisp.cons.org

参考になる URL が書いてあります。

上の2つを調べてみると

http://www.lisp.org

に 左下のリンク( Lisp Resources ) からCommon Lisp HyperSpec (TM) を見つけました。

Common Lisp HyperSpec (TM)
http://www.lispworks.com/documentation/HyperSpec/Front/index.htm

Symbol Index をクリックすればリファレンスを見ることができます。これで目的の関数を調べることができます。

50ページほど読みましたが、かなり苦労しました。最後まで読めるか自信はありません。それでも以前より上達したと思います。

*1: Fink – Home [ http://www.finkproject.org/index.php?phpLang=ja ]